■2020/09/10:夏も終わり
暑い夏が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。FLIPPERでございます。
関東地方は8月に入るまで梅雨が続いて、中々夏らしくなりませんでしたが、梅雨が明けてからは真夏日、猛暑日の連続で、8月入ってからは我が家はずっとエアコン常時稼働状態が続いています。

実際夜中でも30度近い気温って、尋常じゃないですよね、もう熱帯夜どころじゃないし・・・。
電気代なんか気にしてエアコン切って寝たりしたら、間違いなく寝てる間に熱中症になります。

そういや、実はワタクシ、8月の半ばくらいに軽い熱中症になりました。丸1日ロクに水を飲まずに過ごしてたら、翌日に熱が出て、四肢の付け根や首筋、額といったあたりがやたら火照って熱いのに、殆ど汗が出ないという、明らかに体温調節がおかしい状態になりました。2日ほど微熱と頭痛が続きましたが、強めに冷房かけた部屋で水分たっぷり取って寝てたら元に戻りました。
で、体調戻ってすぐに、調子こいて筋トレやったら、見事にぶり返してしまい、また2日ほど寝込む羽目になりました・・・我ながらアホですね・・・_:(´ω`」 ∠):_

でもこの暑さもようやく一区切りつきそうな感じですね。来週は冷房無しで眠れる日があると天気予報で言ってました。若い頃は去り行く夏を想うと物寂しい気分になったものですが、今は早いとこ去っていって欲しいと思ってしまいますw

前回の更新から4か月ちょっと経ちましたが、コロナは相変わらず先の見えない状況が続いてます。
日本でのコロナの流行はピークこそ過ぎたように見えるものの、日々感染者が出ている現状は収束には程遠く、このまま秋冬になると再び感染が拡大傾向に転じる可能性もあります。依然として気の抜けない状況です。

昨日の全国の感染者数は500人くらいで、何だかそのくらいの数なら感染の連鎖も立ち消えになっていきそうな気もしますが、今までの状況を見ると、たぶんそんなことはないのでしょうね。
延々と今日まで感染者発生が続いているのは、実際の感染者数は本当はもっと多いからなんだと思います。ちょっと体調悪いかな?って程度の人から完全に無症状な人まで、コロナに感染していても本人はそれを意識することなく、でもその状態で他に伝染させる可能性があるって人が一定数いて、そういった人からの感染の連鎖が続いていることを示しているのだと思います。

やはり大事なのは予防ですね。自分がかかることを防ぐのはもちろん、誰かにうつすことも防ぐ、常日頃からそこまで意識しての予防が重要だと思います。

ウチでは外出時のマスク着用はもちろんのこと、外から帰ってきたらすぐにシャワーを浴びますし、着ていたものは洗濯に出しますし、買ってきたものは水洗い出来るものは洗って、出来ないものはアルコールで拭いて消毒し、それも出来ないものは1〜2日放置することにしてます。宅配便を受け取る時もマスクをして、受け取った荷物は必要がない限りは翌日まで開けずに置いたままにし、すぐに開ける必要がある場合はアルコールで消毒してます。

ただね〜、ここまでする必要があるのか実際よく分かりませんし、こんなことをいつまで続けるのだろうって最近は思いますね。
来年前半には国民全員分のワクチンを用意してくれるという話ですが、ワクチン打てば以前と同じ生活に戻れるのかなぁ・・・。それともワクチン打ってもやっぱり今みたいな生活が続くんだろうか・・・ってそれじゃワクチン打つ意味ないですよねw
ワクチンを打つことで感染のリスクがある程度まで抑えられれば、普通の風邪やインフルエンザ等の一般的な感染症と同様な扱いになって、以前と同じような生活に戻っていくことになるのかなぁ。
すぐに解決!とは行かなくても、せめて見通しがはっきりしてくれれば、気が楽になるんですが。。。
さすがにコロナ下での窮屈な生活にもちょっと疲れてきましたよ・・・。

とまぁ、そんなことばかり言ってても仕方ないので、気を取り直して最近描いた絵をば。

■最近描いた絵

まずは怪しむ愛里寿ちゃん。何を怪しんでんだかよく分かりませんけども、何となく「ん〜」って感じの愛里寿ちゃんを描きたかったんですよね。それとラフな私服で描いてみるってのもこの絵のテーマでした。



2枚目、伸びをする愛里寿ちゃん。この絵はアレです、脇見せな絵を練習がてら描いてみようと思ったんです。いや〜人間の肩周りってホント複雑で難しいです。どう動いたらどう見えるのかってのを想像で描くのは殆ど無理ゲーで、骨格や筋肉を意識しないとそれっぽく見せるのは不可能・・・。で試行錯誤した挙句の結果がこれ、今の私にはこれが精いっぱい・・・もっと練習しないとなぁ。
あ、それと肌塗りの練習も兼ねてます。肌塗り奥深いです。もっと練習せねば。



3枚目、夏っぽく水着の愛里寿ちゃん。何となくいつものピンクビキニ以外の水着で描いてみたくなり、青系で涼し気な色合いにしてみました。



4〜5枚目、シャツをアウトしてる愛里寿ちゃんと差分。身体のバランスを再確認しようと思って描いた絵です。フトモモの途中で切ってますが、下書きではつま先まで全身描いてました(抱き枕絵みたいな感じ)
最初はブラとか透けさせようと思ってたので、下着も描いてたのですが、なんかあざと過ぎる感じがして途中でやめてしまいました。で完成品が1枚目です。でもせっかく描いたのでもったいなくて差分として上げたのが2枚目。




6枚目、白ワンピ愛里寿ちゃん。まだまだ暑いので夏っぽい涼し気な絵を描きたいなぁと思ったものの、さすがにもう水着は終わりだよなぁ、なんか他にないかなぁ・・・と考えて、青い空に白ワンピという安直ではあるけども王道的シチュで描くことに。
この絵ではいろいろテスト的に今までと塗りを変えてます。具体的には影やハイライトの色味を今までとは変えてるんですが・・・あんまし変わらないですかね(^^;



■バイク日記
我が愛車Z900RS CAFEの走行距離は1800qくらい。
コロナ禍、さらに梅雨、猛暑と来て、前回から殆ど乗ってません・・・。
それでも7月まではまだ月に2〜3回近所を走るくらいはしてたんですが、8月に入ってからは1回走らせたのみ。それも10q程度。
前回乗ってからそろそろひと月経ちます。これはバイクにとってはよろしくないですよね。いわゆるシビアコンディションってやつだと思います。
まぁ、買って1年経ってないですし、最近のバイクはひと月乗らなかったからって、どっかおかしくなったりバッテリーが上がったりといったこともないでしょうけども、近距離ばかり走ってることもあって、オイルの劣化は通常より進んでるだろうなぁと思います。バッテリーなんかはダメになったら最悪交換すれば済む話ですが、劣化したオイルを使い続けるのはバイクに取返しのつかないダメージを与えることになるので、オイル交換だけはしておきたいところです。

コロナ落ち着いたら乗ろう、メンテしよう、とか思ってましたが、まだ当面は収まりそうにないですし、仕方ないので暑さがひと段落したら、オイル交換くらいはしてこようかなと思ってます。
■2020/05/04:GWです
GWも後半ですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。FLIPPERでございます。
さて、前回の更新から3か月ちょっと経ちました(さらっと流す(;・∀・)。この3ヵ月の間に起こった最大の出来事と言えば、言うまでも無く新型コロナの世界的蔓延ですね。

日本は今のところは感染爆発させることなく抑え込めているように見えます。
非常事態宣言は延長されることになりましたが、多くの人々の頑張りが功を奏して、収束の兆しも見えかけてきた、という話もあるようです。
でも東京では依然として毎日100人前後の感染者が出ており、まだまだ先は長そうです。
油断すれば感染者が一気に増えて、今は持ち堪えている医療体制が崩壊する危険も依然としてありそうに思います。

我が家も現在は外出を必要最低限にして自粛生活を続けています。外に出るのは買い物のために週に1回程度、それ以外は基本的に家にいるようにしています。仕事はほぼ100%テレワークで行っています。
正直言えば、外出をそこまで徹底して回避せずとも、マスクをちゃんとして、他者と距離を取り、接触・飛沫感染に注意をし、手洗いをしっかりすれば(必要であれば消毒も)、外に出てもそうそう感染することは無さそうに思います。でもまぁ、そうは言っても人間ウッカリはありますし、不可抗力の事態も起こり得ます。外に出たら間違いなくリスクは高まりますので、今はほぼ引き籠りと化して可能な限り外に出ないようにしています。

とりあえず、現状では感染者をこれ以上増やさず、出来るだけ早く収束させていくことが、社会のため、翻っては自分のための最善のコロナ対策法だと思いますので、感染しない・させないを最優先に、出来る範囲で最大限自粛するしかないと思っています。

この大変な状況下で頑張っておられる医療従事者の方々、様々な社会インフラを維持してくださっている方々、流通に携わっておられる方々、等々・・・この社会を支えてくださっている多くの方々に感謝をしつつ、みんなが1日でも早く元の生活に戻れるよう、出来ることを!もうひと頑張り!

あ、ちなみに、ワタシは家に篭っていても苦にならない性格なので、ずっと家にいるとストレス溜まる!なんてことは全くなかったりします・・・(^^;


■最近描いた絵

Now and 5 years later 愛里寿ちゃん。


ネコの日と聞いて描いたネコ愛里寿ちゃん。


久しぶりに描いたマリー様。ココス仕様。


夏っぽい感じの五十鈴華さん。



■バイク日記
コロナのせいでここ1〜2か月は殆ど乗ってない状態です。走行距離は現在1700qほど。
コロナが流行る前はGWには道志みちに走りに行きたいなぁとか思ってましたが、当分の間は無理そうですね。秋には行けるかなぁ。

Z900RS CAFEを購入してすぐにシートをハイシートに替えました。理由はシート形状のせいでタンデム時のパッセンジャーの安定性がイマイチだったためです。CAFEの純正シートはシングルシートっぽく見えるようにデザインされています。見た目的にはカフェレーサーっぽくて良いのですが、タンデムシートの座面がツルツルで滑りやすい上に、やや後ろに向けて傾斜しているため、加減速時にパッセンジャーがシート上で安定しないのです。
換装にあたって気になったのはシート高。CAFEの純正シート時のシート高820oに対し、ハイシート時のシート高は835oになります。なので換装するとシートは15o高くなります。15o差というのがどれほどの差なのか分からなかったので、ちょっと不安がありました。でも純正シートで両足ベタ付き状態なので、15mm差ならそれほどの違いはないだろうと判断し、購入に踏み切りました。
実際に替えてみたところ、期待通りタンデムシートの快適性・安定性は格段に向上しました。足つきも少しだけ踵が浮くものの、両足ともにしっかり着くので特に不安な感じもなく、問題はありませんでした(ちなみに私の身長は176p)。
では実際に乗って走らせてみるとどうかというと、これは体感上結構な違いがありました。乗ってすぐ分かるくらい明らかに腰高になり、その分姿勢も若干前傾になりました。かなり大げさに言うと、純正シート時よりもバイクの上に乗っかる感じが増したというか、しがみつく感じになったというか・・・。最初はこれが違和感バリバリで、なんだかポジション的にも窮屈な感じがして、どうしたものかと思いましたが、しばらく乗ってたら気にならなくなりました。慣れたようですw
ただ一点、今でも気になっているのは、ハイシートの方がクッションの厚みがあって座り心地が良くなるかと思っていたのに、CAFE純正シートの方が柔らかくて座り心地が良いような気がする点・・・。お尻もCAFE純正シートの方が痛くならないような気がします・・・。シート高の違いによるポジションの差によるものもあると思いますが、なんかそもそもクッション材が違うような気がするんですよね(シート裏の穴から見えるクッション材の色が違う)
ぶっちゃけ一人で乗る時はCAFE純正シートの方が快適な気がします・・・(そうそう付け替えすることもないと思いますが)

ちなみになんでノーマルシートでなくてハイシートなのか?というと、ハイシートの方がクッションの厚みがあってお尻が痛くならないという話を見たからです。

燃費に関しては、都内しか走ってないのであまり伸びず、せいぜい15q/l程度です。ネットでZ900RSオーナーさんの話を見てたら、20q/lくらい走るという人が多かったので、「ウチの子は燃費イマイチだなぁ。自分の乗り方のせいかなぁ」とちょっと悩んだのですが、ある時、メーターに平均燃費を表示させてたら、信号で停まってるとみるみる平均燃費が下がっていくのを見て、都内の信号待ちの多さが原因なのだと分かりました。

ツーリングに行けば20q/l以上に走ってくれるんじゃないかと思いますが、それを確かめられるのも当分先になりそう・・・。

コロナ自粛でバイクどころではない状況下ですが、早いとこ落ち着いて、またバイクに乗って遠出が出来る日が来て欲しいものです。
■2020/01/28:年あけました
どもFLIPPERです。今回も2ヵ月ぶり(汗
年末から絵もあまり描いてなくて(年明けてからは辛うじて年賀絵だけ描きました・・・)、今はお絵描き関係はちょっと休眠状態でして、。
ここ数年ガルパンでずっと描いてきてますが、昨年末くらいから何を描いていいのかよく分からなくなってきたというか・・・。一時期みたいに連日何かしら描いてるって状態からはだいぶ落ち着いてきちゃいました。まぁ、今までもこういう時期ってのは時々あったので、描きたくなったら描けばいいと開き直ってますけども(^^;

■最近描いた絵

年賀絵に描いた巫女愛里寿ちゃん。



私服愛里寿ちゃんとボコ。



私服愛里寿ちゃんとボコ。こちらは超久しぶりにワンドロで描いたもの。



PJ愛里寿ちゃん。ちょい後ろから。



大洗女子冬服愛里寿ちゃん。



クリスマスカトラスちゃん。ワンドロで描いたもの。
なんかカトラスちゃんうまく描けなくなってしまったような気がします。今となってみれば初めて描いたカトラスが一番いい感じに描けてた気がするなぁ・・・。



超久しぶりに描いたイリヤ。イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。
ツイッターでは殆ど見向きもされなかった絵ですが、ピクシブでは伸びてくれて、ツイと渋では見てくれる層がこんなに違うんだなぁと改めて実感しました。ツイッターでは私は「愛里寿ちゃん描く人」として認識されてるんだろうなぁ・・・まぁそうなんですけどねw



■バイク日記
えーと、突然ですが、バイク乗り換えました!(え
新しいバイクの名はカワサキZ900RS CAFE。2020年モデルを新車で購入しました。
乗り換えた理由は色々あるのですが、まぁ、つまるところは「欲しかったから!」という一言につきます(を

まだ納車されて10日ほどで、走行距離も200qくらいしか走ってないのですけども、以下に簡単に感想をば。

まず見た目的なところ。
Z900RSがデザインモチーフにしているZ1、Z2というバイクには、ぶっちゃけ私は何の思い入れもないし興味もありません(台無しかw、Z1、Z2ファンの方すいません
でも、そんなの関係なしに、このバイクのデザインはカッコいいと思います。
最近流行りの近未来的なストファイ系のデザインとは異なり、まさに昔ながらのザ・バイク!ともいうべき形で、私のようなオッサンは見ていて安心感あるというか、ほっとする形でありますw
ちなみにカフェにしたのは高速道路走行のためにカウルが欲しかったのと、オッサン的には落ち着いたデザインのカフェの方が合うかなって思ったからです。

色はファントムブルーという色です。ぱっと見は水色ですね。ラインナップにはもう1色ライムグリーンがあったのですが、個人的にはこっちのファントムブルーの方が好きです。ただまぁ、このファントムブルーって色は、バイクに興味の無い人からすると違和感あるらしく、ウチの嫁はひと目見て「なにこの色・・・」と眉をひそめておりました・・・落ち着いた感じでいいと思うんだけどなぁ(ま、ライムグリーン買ってもやっぱり「なにこの色」って言われた気がしますがw)

とりあえずデザイン・カラーリングには全く不満ないです。というかとても気に入ってます。

んで御覧の通りキャリア(ケイズスタイル製、高い!)+トップケース(GIVI B37)を付けてます。これはタンデム前提のためです、でも・・・間違いなく無い方がいいですねw
Z900RS CAFEのデザインをぶち壊してると自分でも思います。でもタンデムする場合、箱の有り無しでは安心感が段違いなので、見た目については目をつぶるしかないと諦めました。
ま〜、一人で乗る時はせめてトップケースは外して乗ろうと思います。

トップケースはあればあったで滅茶苦茶便利なんですけどねw(MT-07で付けっぱなしにしてたのでその利便性は嫌というほど実感しとりますw)

続いてエンジンとか。
ネット等でさんざん「ノーマルとは思えない音がする」って言われてるのを見てましたが、まぁ言うても純正ですし、昔乗ってた同じ4発のCBRみたいな音なんだろうなって軽く思ってました。・・・でも、バイク屋で受け取って、初めてZ900RS CAFEのエンジンを始動したところ、予想をはるかに超える野太い重低音が響き渡ってちょっとびっくりしました。しかもエンジンが冷えているとアイドリングよりも高い2000回転超で回ろうとするので、コレ早朝の住宅街とかだと絶対睨まれそうですw
信号待ちでも結構な重低音が響いて、「これ周りにかなり聞こえてるよなぁ」と小心者の私なんぞはついついひと目を気にしてしまうほど。
でも、止まってると結構な音量だなぁって思いますが、走り出すとそんな風には感じないのですよね。走ってるとヒューンって高い音が混じるいかにも4発!って感じで、そりゃもうすこぶる気持ち良い音になります。走行中も心地よい音が絶えず耳に届くので、流して走ってるだけでも楽しいです。

そういや、その音のせいなのかなぁ、なんかZ900RS CAFEで走ってると、周りのクルマがやや気持ち距離を取って走ってくれるような・・・そんな気がしないでもないんですよね・・・ってさすがにそれは気のせいかなw
でも、実際問題、バイクってある程度自分の存在を周りにアピール出来る方が安全性の点でも良いと思うんですよ。音で存在に気づいてもらえるならその分だけ確実に安全になるであろうと思うわけです。
MT-07の時はあまりに静かすぎて、周囲のクルマに自分の存在が気付かれてないためと思われるいきなりの割り込みとか車線変更とかが結構ありましたからね。

それにまぁ、いくらノーマルとは思えない音がすると言っても、規制はちゃんとクリアしてるわけですしね、この際周りはあまり気にせず素直にこの良音を楽しもうと思います、安全のためにも!(もちろん無意味に吹かしたりはしませんヨ!)

そういや一部でレスポンスがシャープ過ぎるとか、ドンツキが酷いとかいう話も聞いてましたけど、私みたいにアクセルを慎重すぎるくらい慎重に操作している分には全く気になりませんね。
もっとエンジン回して、元気よく走らせようとすると気になるのかもしれませんが、私みたいにまったりと走ってるだけならさほど気にする必要はなさそうです。

あと、MT-07に比べて高速道路の走行がかなり楽になりました。カウルの防風効果に加えて、ホイールベースが長く車重がある分だけ車体が安定してるおかげだろうと思います。ハンドルが低くて乗車姿勢がやや前傾になるのも大きいですね。MT-07はほぼ直立姿勢だったので風の抵抗をモロに受けましたが、Z900RS CAFEはやや前傾になる分だけ風を流せる感じがします。
姿勢の違いでヘルメットに当たる風の向き・位置もかなり違いがあるようです。MT-07では高速道路走行時のヘルメットの風切り音が非常にうるさくて、それが高速道路が辛いと感じさせる大きな理由の一つだったのですけど、Z900RS CAFEでは同じヘルメットでも風切り音がさほど気になりません。この違いは正直かなりの差がありました。

MT-07との違いという点で言うと、跨ってすぐに思ったのが、Z900RS CAFEの方がシートが柔らかい、リアサスも柔らかい(というよりしなやか?)ということでした。まぁシートはクッションの厚みが全然違うので当然ですね。リアサスについてはMT-07の方が固くて段差等でも露骨に跳ねる感じがします。Z900RS CAFEは荒れた路面でもうまくいなしてガツゴツ来ない感じ。Z900RS CAFEの方が上質な乗り心地と感じます。これは値段差分だけ足回りにお金かかってるってことなんでしょうかね。

とりあえず今のところはそんな感じ。
まだ200qしか走っていない状態なので、慣らしが終わる頃にはまた違った感想が出てくるかもしれませんね。